たきぶろぐ

「大人」になりたくない人の雑記

雨の江の島に行ってきた

今年3月のことになりますが、専門学校の友達と江の島に行ってきました。

このブログで初めての写真記事が江の島でしたが、それ以来なので約4年ぶりですね。当時の記事は↓の画像からどうぞ。島つながりで、同じ神奈川県にある島「城ヶ島」も過去に記事にしています。こちらも併せてどうぞ。

江の島
城ヶ島と油壷

鎌倉駅に入線する江ノ電

鎌倉駅に入線する江ノ電

都心から江の島に行くとなると、小田急に乗った方が速くて安いです。が、ただの通勤電車で行くのは風情もクソもないので、鎌倉からは風情ある江ノ電に乗ることにしました。まあこれも通勤電車っちゃあ通勤電車なんですけど、違うんだよなあ。

あ、ちなみに先日小田急のロマンスカーミュージアムに行ってきましたので、その記事も良ければどうぞ。

ロマンスカーミュージアムに行ってきた - たきぶろぐ

江ノ電の江ノ島駅

江ノ電 江ノ島駅

江ノ電の江ノ島駅に到着です。後で訪れますが、小田急の江ノ島駅とは違い、レトロな雰囲気が漂っています。

駅前の進入防止柵の上には、おそろいの服を着たスズメさんたちが。かわいいですね。

江ノ島の全景

江ノ島(全景)

江の島はオリンピックのヨット会場となるため、江の島にわたる弁天橋手前には、ヨットの帆を模した、東京オリンピックのモニュメントが設置されていました。

日本の選手もさっそく金メダルを獲得することができましたね。今年はどれだけメダルを獲得することができるのか、期待ですね。

街灯の上にとまるカモメ

街灯の上にとまるカモメ

小さいし、背景と同化しているので見にくいですが、街灯の上にカモメが止まっていました。もっとズームしろと思いますが、レンズ交換している間に飛んでいったら嫌なので、とりあえず撮りました。

この写真を撮った後、案の定カモメはすぐ飛んで行っちゃいました。撮れただけまだよかったです。

江島神社の鳥居

江島神社 鳥居

江島神社の鳥居です。島の商店街の先にある鳥居ですが、かなり大きいです。

江島神社

江島神社

長い長い階段を上った先にある江島神社の建物。寺社仏閣には疎いので、あまり触れないでおきます。

江の島ヨットハーバー

江の島ヨットハーバー

上から眺める江の島ヨットハーバー。ここが東京オリンピック2020で主に使われる場所なんですね。白いおおきな建物が目を引きます。曲線を多く使っていて、美しい。

後ほどこの建物内には入ります。

江の島の猫

江の島の猫

江の島の猫です。江の島は猫が多いことでも有名ですが、この日は3匹ほど見ました。

人懐っこくて、人が近くに居ても逃げたりしないで、普通に歩いていました。毎日のように多くの観光客が来るので、慣れているのでしょうね。

荒れた海

荒れた海

この日は雨が降ったりやんだり、あいにくの天気だったので、海が大荒れでした。

江の島岩屋

江の島岩屋

江の島岩屋。一昨年高校の友達と行った時はお金がなくて行けず、その後行ったときは台風で閉鎖されて入れなかったので、約2年越しに入れました。

かなり整備されていて、想像とはだいぶ違ったのですが、これはこれで面白かったです。

この江の島岩屋、なんと富士山の麓「鳴沢氷穴」までつながっているとも言われているそうです。鳴沢氷穴には去年の夏行きましたが、あんな遠く離れた場所とつながっているなんてロマンがありますね。冒険したくなっちゃう。

江の島のリス

江の島のリス

岩屋を出て江の島をの島内を一周していると、リスを発見。しっぽがまるくてかわいいですね。

江の島の桜

江の島の桜

河津桜だったかな?ソメイヨシノなどの桜より1ヶ月早く咲く桜のようです。この時はまだ見ごろとまではいっていなかったのですが、所々花が咲いていました。

江の島のたぬき

江の島のたぬき

ちょっとした広場のベンチで休んでいると、なんとたぬきが歩いてきました。これ犬じゃないですよね、たぬきですよね。

たぬきを見たの多分はじめてじゃないかな。かわいい。自然豊かだなー。

野生動物はどんな病気を持っているか分からないので、みつけても近寄らない方がいいですね。

建物裏に座る猫

建物裏に座る猫

建物の裏にちょこんと座っている猫さん。前足をそろえているのがかわいらしい。

江の島シーキャンドルとヤシの木

江の島シーキャンドルとヤシの木

江の島のシンボル、江の島シーキャンドルと、そこらへんに生えてた(言い方)、ヤシの木です。

シーキャンドル、何度見てもきれいな形だなあ。

江の島の猫

江の島の猫

階段の踊り場でのんびり休んでた猫ちゃん。

2枚目なんか足ピーンってして足を舐めてるし、すごいマイペース(笑)。この横通り過ぎたけど、全く動じていなかったです。

江の島ヨットハーバーのヨットハウス

江の島ヨットハーバー ヨットハウス

先ほど写っていた、江の島ヨットハーバーのあの白い建物の中です。屋上は展望デッキとして開放されているので、一般の方でも入ることができます。

その展望デッキにつながっている、らせん階段。人にもよると思いますが、らせん階段ってなんでこうも人を魅了するのでしょうか。DNAが二重螺旋構造だから生物の本能的に...とかありそうでなさそうな理由を適当に言ってみる。

らせん階段を上る

らせん階段を上る

らせん階段を上ります。なんかお洒落な動画のワンシーンにありそう。

湘南港灯台

湘南港灯台

いや、展望デッキからの写真は無いんかい、とツッコんでしまいますが、ないものは無いので次です。

江の島の端っこにある、湘南港灯台です。シーキャンドルより影は薄いですが、こちらも真っ白で、THE 灯台というフォルムで、きれいな灯台です。

青空だったらもっと映えてただろうなあ、と思いながらもこれはこれでいいかな。

湘南港灯台の扉

湘南港灯台の扉

湘南港灯台の扉です。重厚感あっていいですね。

シーキャンドルとは違って、中に入ることはできません。いつか扉があく時を見てみたい。

消波ブロックにとまる青い鳥

消波ブロックにとまる青い鳥

綺麗な青い小さな鳥が消波ブロックに止まっていました。Google Lens で検索してみたら、イソヒヨドリという鳥だそう。

こんなに小さいし、海も荒れてたびたび消波ブロックに大きな波が当たっていたので、波にさらわれないか心配でした。今もどこかで生きてるかな。

金色にライトアップされたシーキャンドル

金色にライトアップされたシーキャンドル

夜になりまして、シーキャンドルが金色にライトアップされていました。一気にゴージャスになりましたね(笑)

この日はイルミネーションのイベントがあったので、シーキャンドルから放射状にライトが吊られています。なんか漫画の集中線とか、上から見たらシーキャンドルを中心に放射状にライトがあるので、旭日旗にも見えなくはないですね(笑)。

サムエル・コッキング苑 イルミネーション

サムエル・コッキング苑 イルミネーション

先ほども触れた、サムエル・コッキング苑のイルミネーションです。当時はクリスタルをイメージしたイルミネーションだったと思います。

シーキャンドル周辺には所々、このようなクリスタルを模した置物がいろいろなところに設置されていました。これ、ステンドガラスか何かですかね。とてもきれい。お部屋に持ってかえてお洒落な照明として使いたいレベル。

サムエル・コッキング苑のイルミネーション

サムエル・コッキング苑 イルミネーション

こんなものも置いてありました。水滴型のガラス?に植物のようなものが入れられた照明です。これ凄くない?どうやって作ってるの?もはや芸術作品。

サムエル・コッキング苑のイルミネーション

サムエル・コッキング苑 イルミネーション

サムエル・コッキング苑入口付近には紫色の照明が垂れ下がるトンネルができていました。藤の花のようで綺麗ですね。

イルミネーション

イルミネーション

サムエル・コッキング苑の外だったかと思いますが、ヨットとヤシの木、富士山のイルミネーションもありました。

シーキャンドルから見る富士山は綺麗なので、ぜひ見てみてください。

小田急 片瀬江ノ島駅

小田急 片瀬江ノ島駅

最期に小田急の片瀬江ノ島駅です。近年、竜宮城をイメージした駅舎に建て替えられました。

周囲の街並みから浮いていますし、なんで竜宮城を模したのか分かりませんし、ライトアップされるとなんかラブホテルみたいだし...僕はあまり好きじゃないです(苦笑)

この建物単体で見ると良いんですけどね。周りの街並みとか考えると浮いてるなーと感じちゃいます。

 

明日は台風が日本列島に接近するみたいなので、台風が接近する地域の方は気を付けてください。よりによって東京オリンピック開催中に来るとは。空気が読めない台風さん。

 

雨の江の島