たきぶろぐ

「大人」になりたくない人の雑記

ジェンダーレストイレって、公園の公衆便所では?

GWの終盤、天気が崩れていましたけど、今週末も関東は天気がどんよりとするみたいですね。髪切りに行こうと思ったけど、雨が降ると外出するのを躊躇ってしまいますよね。雨が降らないといいのですが...。

ここ最近、新宿の歌舞伎町に新しくできた東急歌舞伎町タワーのトイレが良くも悪くも話題となっていますね。ジェンダーレストイレを設置したのですが...これ、公園の公衆便所じゃない?

ジェンダーレストイレって、公園の公衆便所では?

ジェンダーレストイレとは

東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ

東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ

出典:フロアガイド | 東急歌舞伎町タワー

話題となっているのは、上記の画像の最下部。見慣れないマークがありますね。ここがジェンダーレストイレだそう。

通常のトイレは皆さんご存じの通り、男性と女性が別の入り口から入り、内部ももちろん壁で隔てられ、トイレの中で男女が顔を合わせることはありません。しかし、このジェンダーレストイレは、この個室は男性用、この個室は女性用と一応分かれてはいるものの、部屋自体は分かれておらず、トイレの中で男女が顔を合わせることになるという仕様。

これ「ジェンダーレストイレ」とか、なんかよさげな名前を付けていますけど、やってることは公園の公衆便所と同じですよね。

男女の区別がない公園の公衆便所

男女の区別がない公園の公衆便所

今でこそしっかり男女と分けられたトイレもありますけど、まだ個室と小便器のみで男女の区別がない公衆便所ってありますよね。ジェンダーレストイレってかっこつけてますけど、やってることは昔の公衆便所そのもの。時代に逆行していますね。

まさか令和時代にもなって男女の区別がないトイレがビルの中にできるとは...。

SDGs「誰一人取り残さない」ことに配慮し、ジェンダーレストイレを設置?

東急歌舞伎町タワーはジェンダーレストイレを設置した経緯を下記のように説明しています。

ジェンダーレストイレは、性別に関係なく利用できるトイレです。
国連の持続可能な開発目標(SDGs)の理念でもある「誰一人取り残さない」ことに配慮し、
新宿歌舞伎町の多様性を認容する街づくりから、設置導入いたしました。 

出典:東急歌舞伎町タワー2F 個室トイレについて | インフォメーション | 東急歌舞伎町タワー

出ましたよ、SDGs。あの胡散臭さ全開のヤツ。

「誰一人取り残さない」と言っていますが、異性にトイレの個室に入るところを見られたくない、異性と同じ空間で用を足したくないという人の声を取り残していませんか?マイノリティに肩入れしすぎて、マジョリティの声を蔑ろにしていませんか?

それに、公園の公衆便所ですら性犯罪の温床と言われているのに、ビルの端っこにこんな構造のトイレをつくるだなんて、性犯罪スポットをつくるおつもりなのでしょうか。実際すでに危険な思いをしたとか、怪しい人がいるとかそんな情報も出回っていますね。性犯罪が起こる前にさっさと封鎖すべきです。

ジェンダーレストイレの何がダメだったのか

まず、男女が同じ入口から入る、同じ空間に混じるということが問題ですよね。合法的に男性が女性トイレに入れるようなものなので、個室から出てきた女性を個室に押し込んで暴行を加えるといった犯罪行為が起こる可能性が高いですよね。

次に場所も悪いですよね。歌舞伎横丁というフードコートの反対側、スターバックスの入り口からも離れており、ビルの中央に巨大な壁?柱?があるようなので、トイレの入り口が遠くから見えにくい構造も問題だと思います。

あとは女性トイレが無く、ジェンダーレストイレしか選択肢が無いというのも問題ですよね。フロアガイドを見ていると、ビルの9Fには男女が分かれた通常のトイレがあるようですが、トイレに行くためだけに7つも階を上がるのは非現実的ですし、急におなかを壊した、催したときにエレベーターを待つことなんてできないでしょうし。

女性の方はこの犯罪の温床ともいえる、ジェンダーレストイレを使うしかないということも問題なのではないでしょうか。

どうすればよかったのか

大前提としてトイレは必ず男女を分けるべきだと思います。あくまでも僕の意見ではありますが、もしジェンダーレストイレを設置したいのであれば、男性トイレ・女性トイレに加えて、第三の選択肢としてジェンダーレストイレを設けるべきだと思いました。

異性が同じ空間に居るのが嫌、異性に個室に入るところを見られるのが嫌という方は、男性・女性トイレを利用すればよいし、トランスジェンダーの方や、そんな気にしないという方はジェンダーレストイレを利用すればよい。これこそ「誰一人取り残さない」ということなのではないでしょうか。


東急歌舞伎町タワーの「誰一人取り残さないことに配慮した」という説明は僕は無理があると思いますよ。「異性と同じ空間で用を足すのは嫌だ」という人を取り残していますし。マイノリティに肩入れをしすぎです。

こういう誤ったことをすれば、結果的にLGBTsに矛先が向くんですよね。「あいつらがジェンダー平等だの、ギャアギャア喚くからこんな変なのができたんだ」と。男性・女性の方々はもちろん、LGBTsの人々からしてみてもそんなメリットはないですよね。お互い不快な思いをするだけです。

ジェンダーレストイレを作ることはもちろん否定しませんし、それによって救われる方も居ますので、場所やお金に余裕があるなら作ってもよいと思います。ただ、大前提としてこの世の中はストレートの方の方が多いわけですから。繰り返しにはなりますが、男女がまず安心して利用できるよう男女別のトイレをつくったうえで、ジェンダーレストイレという第三の選択肢をつくるべきだと思います。

つくる場所がないから、余裕がないからという理由で女性・男性トイレをつぶしてジェンダーレストイレのみにするということはやめるべきです。