たきぶろぐ

「大人」になりたくない人の雑記

【イオンシネマ車いす問題】すぐ謝る癖、やめません?

【イオンシネマ車いす問題】すぐ謝る癖、やめません? たきぶろぐ

先日、映画「ハイキュー!!」を見てきました。「ハイキュー!!」は第一シリーズからずっと見ていたので、すごく感動しました。ゴミ捨て場の決戦、息をするのを忘れるくらい画面や音に夢中になりました。やはり映画館で見るのと、家で見るのとはまったく違いますね。臨場感がすごいです。

今日は映画館にまつわるお話。今年3月、イオンシネマで映画を見ようとした車いすの客が「今後はこの劇場以外で見て」とスタッフに言われたことをSNSで拡散、それが炎上するということが起こりました。これ、イオンシネマ悪いですかね・・・?

事の経緯

「事の発端は、ある車椅子ユーザーが映画館でのトラブルをX(旧ツイッター)で公表したことです。都内にあるイオンシネマを訪れた際、従業員の手を借りて車椅子スペースではない『プレミアムシート』で映画を鑑賞したところ、従業員の時間的制約の事情などから、今後は別の劇場に行くよう、すすめられというのです」(スポーツ紙記者)

出典:車椅子ユーザーが映画館の従業員に介助を頼んで一般席で鑑賞も、Xで対応への不満を訴えてイオンシネマが謝罪、シネコン各社は「原則、行っていない」「お断りする場合も」 | 週刊女性PRIME

事の経緯は上記の通りです。簡単に言うと車いすユーザーが車いす席以外の席で観賞したら、「今後は別の劇場に行ってね」とスタッフに言われたということみたいです。

いやこれ、イオンシネマ悪いですか?当然のことを言っているだけだと思うんですが。

善意を義務とはき違えていませんか?

利用したのは、最上級劇場と呼ばれる「グランシアター」。車椅子席が設置されていないほか、座席までに階段があるため、車椅子での利用はハードルが高い。だが中嶋さんが見たかった作品はこのシアターでしか上映されていなかった。また、このシアターは過去に3度利用したことがあり、初めて利用する際に「何かお手伝いしましょうか?」とスタッフから声掛けがあり、座席まで階段を運んでもらうことを願い出て快諾された経験があったことから、その後も利用していたと説明した。

出典:イオンシネマ騒動、車椅子インフルエンサーが誤解を説明 「この劇場以外で見て」→「映画館自体に来ないで」ではない|まいどなニュース

「善意」を「義務」と履き違えていますね。実際これまでにサポートを受けていたとしても、それはマニュアルにない、スタッフ個人の善意によるものと思われます。

イオンシネマのサイトには、スタッフの手や肩でサポートはするけど、車いすや客自身を持ち上げる対応は控えると記載があります。
参考:よくあるご質問 | イオンシネマ

それ以前に、ヘルパーでも介護士でもない、映画館のスタッフが車いすや客を持ち上げること自体おかしいと思いませんか、普通。車いすだって軽いものでも10kg前後はしますし、仮に客を乗せたまま運ぶとすると、客の体重も加わって最低40kg~50kgぐらいになるのではないでしょうか。

それをプロでも何でもない、映画館のスタッフが持ち上げるって、普通に考えて危ないとか思いませんかね・・・。もしバランスを崩してケガをしたらどうなるか。そういうことも考えられないんですかね。

マニュアル以外のことをした時の責任は?

僕はイオンシネマで働いたことないので、マニュアルでどうなっているかは分かりませんけど、サイトに控えると書いてあるということは、マニュアルでもそのようになっているものと思います。

この車いすの方は「3回ほどサポートしてくれた」と言っていましたが、仮にそのサポートをしたのがスタッフの善意だったとしても、やるべきではなかったと思います。

マニュアルは何のためにあるのか、仕事を効率化するためとかミスを防ぐためとかいろいろありますが、責任の所在を明らかにするためでもあると思います。マニュアル通りにやって何かトラブルが起これば、「マニュアルに問題があったよね=雇用主に問題がある」ということになります。マニュアル通りにやっていなければ、「マニュアル通りにやっていないからトラブルになったんだよね=被雇用者に問題がある」ということになります。

これまで善意でサポートをしていたスタッフですが、もし何かトラブルが起これば・・・それこそバランスを崩してケガをさせたり、車いすがどこかにぶつかって設備を損傷したり・・・そんなことがあった時に責任を負うことになるのは、スタッフ個人になってしまうのではないでしょうか。

だからこそ、マニュアルに書いていないことはやらないということを徹底すべきだと思います。そもそもただの映画館スタッフにヘルパー業務をさせるなという話です。

イオンシネマスタッフの発言に問題はなかったか

話を元に戻します。イオンシネマのスタッフの「今後はこの劇場以外で映画を観ていただいた方がお互いに安全だし気持ちが良いと思うのですが」という発言、これをイオンシネマが不適切な発言だったと謝罪をしたのですが、これ不適切でしょうか・・・?

先にも述べたように、スタッフはヘルパーでも介護士でもない映画館スタッフ。車いすを持ち上げて運ぶときに転倒したりしたら、スタッフはもちろん、客自身にもけがをする可能性があり危険です。

スタッフも重いものを持ち運ぶのは大変だし、正直やりたくないと思う。だってマニュアルにも書いてないし、やる必要のないことだし。それに、この客がどう思っているかは知りませんが、「運んでもらって申し訳ない」と思うのであれば、車いすスペースのある劇場で見た方がお互い気持ちよく見られますよね。

このスタッフの発言は至極まっとうなものだと思います。だからこそ、イオンシネマが謝罪をしたことは納得がいかないです。

「前もやったんだから今回もやってよ」と言って、マニュアルにないことをやってくれて当然かのように言ってくる。そんな人に謝罪をしたらますますつけ上がらせるだけだと思うんですよね。

このお店側とかスタッフ側は何も悪いことをしていないのに、すぐ謝る癖、いい加減やめません?


いつか忘れましたが、数年前?にも車いすの障害者が「JR東日本に乗車拒否された!」と喚き散らしていましたね。

これは無人駅で、エスカレーターもエレベーターもないところに事前の連絡なしに行こうとして、「乗車拒否された!」とか言ってSNSで拡散しました。

JR東日本は車いすの利用者に対し、事前に連絡するようサイトに記載していますし、
駅の構内図を見れば、エレベーターがなく階段しかないことは一目瞭然。

なのに事前連絡もなしにアポなしで突撃して「無人駅で降りるから駅員よこせ、車いすを運べ」と喚き散らすのは、はっきり言って害悪でしかない。

結局別の駅の駅員が無人駅まで行って、おもさ100kg超えの車いすを4人で運んだらしいですが。

この時もJR東日本はお詫びしてたんですよね。ほんとこういうの良くないと思う。事前にやるべきことをやらずに、急にきて無茶言うとか、今でいうカスハラですよ。

非があって謝罪をするならいいですが、非がないのにとりあえず謝罪をするのは、こういった人たちをつけ上がらせ、さらに要求してくるだけです。非がないときは謝罪しない方が良いと思うのですが・・・無理なんですかね?