たきぶろぐ

「大人」になりたくない人の雑記

立憲民主党が「報道の自由」を語る資格、あります?

立憲民主党の小西ひろゆき氏が入手した、放送法の法解釈変更をめぐる機密文書とされる文書ですが、未だにやってるんですね。呆れます。調査が進んで早く白黒はっきりするといいですね。こんな出所も、信ぴょう性も分からない文書のために時間が使われるのはムダでしかない。過去記事「安倍政権下で報道機関に圧力?それよりも… - たきぶろぐ」でも書きましたが、とっととお互いが証拠を出して終わらせればいいだけの話。

しかし、この小西文書を根拠に立憲民主党などの野党は「報道の自由への介入だ!侵害だ!」とか「政府による圧力だ!」とか批判をしていますが、それ立憲民主党が言う資格あります?笑。ということで僕の記憶にある限りでの立憲民主党による報道の自由への介入を疑われる事案をいくつか、ご紹介したいと思います。

報道機関への介入?Choose Life Project問題

このブログでも過去に「Dappi疑惑とCLP問題を整理してみる - たきぶろぐ」という記事で取り上げましたね。

Choose Life Projectとは、インターネット番組等を配信する団体です。当初は自称公共メディアを謳っていました。しかし、立憲民主党から1500万円もの資金を受け取っていたことを出演者から告発・抗議されました。

上記の過去記事でも書きましたが、まず立憲民主党が自称公共メディアに資金を拠出した点。法的には問題は無いと思いますが、公共メディアを謳っているところにお金を出すその倫理観。それに当時の西村幹事長はこの資金拠出を福山氏個人による判断だったと説明している*1ことから、「立憲民主」と謳っているにもかかわらず、党内の議論をせずに福山氏の独裁で資金の拠出が行われたこと、福山氏個人の名義ではなく立憲民主党名義で資金を提供したことなどを僕は問題視しています。

福山氏はChoose Life Projectの理念に共感したと資金提供の理由を述べていますが、共感したのであればなおさら資金を拠出すべきではなかったと思います。資金を拠出したことによって、結局CLPは公共メディアとしては破綻し、活動休止に追い込まれたわけですから。まだ福山氏個人ならよかったのですが、公党それも野党第一党の名義で資金を拠出したわけですから、どういう理由があろうと、立憲民主党がメディアにお金を出して、自分たちに都合のいい報道をさせようとしているのではないかという疑念を持たれることになるわけで。

これも立憲民主党は「前の立憲民主党は今の立憲民主党とは違う」とか「問題は無い」として一方的に問題を終結させましたが、これが自民党だったら「説明責任を果たせ!」とかそれこそ「報道の自由への介入だ!」とか騒いでたんだろうなあ...。

報道機関に対して「出入り禁止」「くず」と評価。安住氏による新聞記事の評価

まずは以下の動画をご覧ください。

いくら表現の自由があるとはいえ、国会議員ともあろう方が報道機関に対して出入り禁止だのくずだの評価するのはいかがなものかと。

これで報道機関が萎縮して立憲民主党に忖度するような報道をするようになったら、それこそ報道の自由が失われる事態になりかねませんよね。批判をするなというわけではなく、批判をするなら批判の理由をすべきで、「くず」だの「出入り禁止」だのは批判ではなく、ただの悪口ですね。

これが自民党だったら「報道機関への圧力だ!」とか批判してただろうなあ。ほんと、都合のいい方たちですこと。

安住氏「ニュースウォッチ9に入れろ!」と圧力

上記の新聞評価を行った安住氏ですが、NHKにも圧力をかけているそうで。
参考:「ニュースウオッチ9に入れろ!」報道圧力を批判する野党重鎮が「まさかの報道圧力」というバカ行状|ニフティニュース

まあこれはいつもの「関係者」のお話なので本当かどうかはわかりませんが、仮にこれが事実だとすると、よく安住氏はこんなことをしておいて他者に「報道機関への圧力だ」とか批判できるなと思います。ある意味尊敬しますね。

焼肉店人糞放置事件で立憲民主党内に「質問に答えるな」と箝口令。

皆様覚えておりますでしょうか。人糞放置事件を。
参考:立憲民主「大便放置事件」、参院選当選議員も会合に参加 党内では箝口令敷かれる|NEWSポストセブン

焼肉店で立憲民主党の会合が行われ、会合が終わった後に店員さんが清掃をするため部屋に入ったところ、畳の上に人糞が放置されていたという事件。

上記の参考記事にもありますが、会合に同席した議員に質問をすると、「この件に関して話すと次の選挙で公認を取り消される」と、党内で箝口令が敷かれているようで。同じく会合に参加した議員の事務所に質問をしたところ「この件については回答しません」と回答を拒否。

党内に報道機関からの質問に回答しないように圧力をかけるわ、回答は拒否するわ、最低ですね。報道の自由はどこへやら。

上記の記事にもありますが、立憲民主党側は「この報道にある事件にかかわった事実はない」と発表しています。しかし、店長がこの人糞放置事件の翌日に立憲民主党側に電話をしたところ、菓子折りをもって謝罪しにきたとのこと。え、事件と関係ないのに謝罪...?関係ないのだったら謝罪する必要なくないですか?謝罪に来たということは...?

故松本氏「オフレコな。書いたらその社は終わり」

立憲民主党ではありませんが、旧民主党政権では故松本龍氏が「今のはオフレコな。書いたらその社は終わりだから」と発言したことが報じられました。皮肉にも地元のテレビ局に報じられましたが。
参考:「書いたら、その社は終わりだから」 松本復興相「脅し」に屈しなかった地元テレビ: J-CAST ニュース【全文表示】

その松本龍氏を復興大臣に据えたのは今の立憲民主党の最高顧問菅直人氏。自民党に対してはことあるごとに「任命責任ガー」と言っていますが、菅直人氏の任命責任はどうなのでしょう。まあ...1年で菅直人内閣は終わりましたけど。


というわけで、立憲民主党の過去の事案をいくつかご紹介しました。見事なブーメランですね。批判をするなというわけではなく、自分たちも同じかそれ以上のことを過去に行っていたわけで。それを棚に上げて他者を批判する前に、まずは自分たちの行いを省みるのが先では?

立憲民主党が「報道の自由」を語る資格、あります?